xere
User
 Senior Boarder
Posts: 10 |   | Karma: 0
|
Re:MP3録音ができません - 2009/06/21 16:30
XEREです。テスト版のTapurを使ってみました。 (インストール時に、Tapurの設定を削除してからするようにチェックしてインストールしました)
まずインストール直後、Skype本体の方で連携を許可すると はじめて設定画面を呼び出すことができますが、 この時点ではフォーマット一覧には何も表示されていない状態。 一度Tapurを終了して再度起動してみると、今度はすぐに連携が開始されますので設定画面を開くと、表示されている場合もあれば、そうでない場合もあります。
自信はないのですけど、Windowsのマウスカーソル+砂時計(バックグラウンドで処理中の場合に出るカーソル)が普通のカーソル表示になるまで待ってから設定を開くとちゃんと表示される気がします。 (LameACMを選択していた場合)
ただフォーマット一覧が表示された場合でも、 別のコーデックを選んでしまうと表示されなくなってしまいますね。 Tapurを常駐させないで、録音するときだけ起動するような使い方の場合は特に気をつけないとならないですね。
表示されなかった場合は、Tapurをいったん終了させるほか無いようです。
通常のバージョンよりは安定して表示されるようなったと思いました。
おそらくプログラムをイニシャライズする処理のどこかに問題があるのではないかと思います。 別スレッドで処理しているのだったら起動してからコーデック取得までに時間がかかっていて、取得するサブルーチンが終わらないうちに設定を開いてしまうと表示されないとかでしょうか どちらにせよ設定画面でコーデックを変更してしまう、戻しても空白のままなのでまだ不安定な感じです。
Post edited by: xere, at: 2009/06/21 16:34
|